熊に怯える毎日 | ハーベストホーム株式会社

熊に怯える毎日

  • 雑感

コロナ禍が落ち着いてて外出制限などもなくなったのに、まさかの熊騒動。
それも秋田市内のど真ん中。

 

 

これはツルハさんとニトリさんの入口。ツルハさんは熊が近隣に出没のため、自動ドアを手動に切り替えて営業。ニトリさんはマジで熊が出たので、警察車両なども出動して営業停止。こんなことってある? 普通の住宅地なのに・・。
新国道のマクドナルドあたりにも出たし、ラウンドワンでも駆除されたとか? どこもかしこも小中学校の近く。通学するのも命がけ。親御さんも送迎と言われても仕事を抱えてどうしたものか・・。

最近は愛犬との散歩も距離短縮、大通りのみ。なので愛犬も不満足。命には代えられないので自衛するしかありませんが、玄関を開けて車に乗る際も、車から降りて自宅へ入る際も、周りをキョロキョロ見回しています。

街に出た熊は学習能力があってまた戻ってくるらしく、子熊であっても市中に出たら駆除対象。ラウンドワンに出た熊は、麻酔銃で眠らせて電気ショックで駆除したと聞きました。街中での緊急銃猟も危険を伴いますし、自衛隊も銃を使えない。
熊の生態がこれほどまでに変わったとしたら、法制度を瞬時に変えて対応していくことが命を守る上で大切かもしれません。

熊たちも人里離れた山奥で、安全に暮らせるといいのですが・・。