ハロウィン
- 雑感
10月31日はハロウィンでした。いつから日本に定着したんだろ?
はじめは菓子メーカーが火をつけたぐらいにしか思いませんでしたが、若者たちの間では毎年ハロウィンパーティをするのがあたり前のようです。
こちらは会社の打合せブースのニッチに飾ったもの。
なかなか飾るスペースも少なく狭い空間なので、小さな飾り物を駆使して飾ってくれました。担当してくれた社員の方には感謝申し上げます。
次の写真は都内の家族から。
ホテルでのデザートだそうです。
バレンタインデー、ホワイトデー、ハロウィン、クリスマスとありますが、自分としてはハロウィンが1番馴染みが薄い気がします。
やっぱり盛り上がるのはクリスマスかなぁ・・。バレンタインも既に対象者リストから外れてるし…(笑)


