採用に関するお問い合わせは、ページ下部にあります
「お電話」または「お問い合わせフォーム」よりお問い合わせ下さい。
お問い合わせには、当社受付時間内に順次対応させていただいております。
ご返事までにお時間を頂戴する場合がございます。あらかじめご了承下さい。
営業
- 職種
- 住宅営業
- 仕事内容
- モデルハウスや建売住宅へご来場のお客様のご案内
ご来場されたお客様へ家づくりのアドバイスをしながら、注文住宅や分譲住宅など、「ご契約からお引渡しまで、お客様の家づくりをサポートする仕事」になります。 - 求める人材
- ハーベストホームの営業職に、個人のノルマはありません。チームとして目標を設定し、全員で協力して仕事を進めて行きます。
そのため、アットホームな社風に合い、明るい性格で協調性のある人材を求めています。
転職をされた方も、生き生きと働いています。
我々と一緒に働いてみたいという方は是非ご応募ください。 - 勤務地
- 秋田市
- 勤務時間
- 9:00~18:00
- 休日
-
毎週水曜日・毎月第一火曜日・祝日が会社の定休日となります。
毎月2回、希望する日を休日として自由に選択できます。
年末年始10日間・夏季休暇5日間・GW休暇5日間。これが直近の事例です。
年間休日は110日前後となります。 - 給与
- 基本月給 22万円~40万円
スタート時の給与額は経験・年齢などを考慮し、ご本人と相談の上で決定します。 - 昇給・賞与
- 昇給/年1回(4月)
賞与/年2回(7月・12月) - 諸手当
- 資格手当、役職手当、職務手当等
- 福利厚生
- 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金など、社会保険は完備しています。
退職金制度(勤続年数1年以上の社員全員)もあります。
設計
- 職種
- 設計(1・2級建築士)
- 仕事内容
-
- 一般住宅の設計及び施工管理
- 求める人材
- 建築士免許の一級・二級は問いません。営業スタッフと協力し、お客様と一緒になって住宅建築をしたいという方を求めています。
勤務時間にご希望がある方は、フレックスタイム制も採用できますのでご相談下さい。 - 勤務地
- 秋田市
- 勤務時間
- 9:00~18:00
- 休日
- 毎週水曜日・毎月第一火曜日・祝日(定休日)、毎週希望する日(週休2日)
年末年始・夏季休暇・GW休暇 - 給与
- 基本月給 20万円~35万円※スタート時の給与額は経験・年齢などを考慮します
- 昇給・賞与
- 昇給/年1回(4月)
賞与/年2回(7月・12月) - 諸手当
- 資格手当、役職手当、職務手当等
- 福利厚生
- 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金など、社会保険は完備しています。
退職金制度(勤続年数1年以上の社員全員)もあります。
工務
- 職種
- 現場監理・工事監理
- 仕事内容
-
- 一般住宅の現場監理および工事監理業務
- 住宅のアフターサービス業務
- 求める人材
- 一般住宅の現場・工事監理とアフターサービスが主な業務になるので、経験者および資格者を優先します。
建築士の方でももちろん構いません。
営業や設計の社内スタッフや、現場で働いていただいている職人さんたちとのチームワークが求められますので、協調性のある明るい方を求めています。 - 勤務地
- 秋田市
- 勤務時間
- 9:00~18:00
- 休日
- 毎週水曜日・毎月第一火曜日・祝日(定休日)、毎週日曜日
年末年始・夏季休暇・GW休暇 - 給与
- 基本月給 20万円~35万円※スタート時の給与額は経験・年齢などを考慮します
- 昇給・賞与
- 昇給/年1回(4月)
賞与/年2回(7月・12月) - 諸手当
- 資格手当、役職手当、職務手当等
- 福利厚生
- 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金など、社会保険は完備しています。
退職金制度(勤続年数1年以上の社員全員)もあります。
事務
- 職種
- 事務
- 仕事内容
-
- 一般事務
- 経理事務
- 求める人材
- 営業を補助する「営業事務」と社内の「経理事務」を担当していただきます。
特に経理業務に精通しているかは問いません。
営業をはじめとする社内スタッフとの意思疎通が大切ですから、明るく積極的な人材を求めています。 - 勤務地
- 秋田市
- 勤務時間
- 9:00~18:00
- 休日
- 毎週水曜日・毎月第一火曜日・祝日(定休日)、その他土・日いずれか1日(週休2日)
年末年始・夏季休暇・GW休暇 - 給与
- 基本月給 13万円~18万円※スタート時の給与額は経験・年齢などを考慮します
- 昇給・賞与
- 昇給/年1回(4月)
賞与/年2回(7月・12月) - 諸手当
- 資格手当、役職手当、職務手当等
- 福利厚生
- 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金など、社会保険は完備しています。
退職金制度(勤続年数1年以上の社員全員)もあります。