秋の味覚…② | ハーベストホーム株式会社

秋の味覚…②

  • 雑感

秋の味覚…『栗』
好きなので毎年割と食べています。

 

 

栗と言えば茨城県産が有名ですが、我が秋田県の西明寺栗も大きくて有名です。栗を食べる時にチョット気になるのが、虫食いの物があること。それに当たった時は気が滅入ります。

今年もスーパーに並び始めましたが、やはりここでも値上がりを感じます。3連休にスーパーに行ったら、お米も牛乳も値上がりしていました。しかも結構な金額。いろいろなものがジワジワと…。

政治家の皆さんも、選挙が終わって国会閉会中だと物価対策に対して目立った動きが見られません。TVも総裁選の話題ばかり。この人なら・・と思わせるリーダーはなかなか見当たりません。

なんか秋の味覚から横道にそれましたが、トランプ、プーチン、習近平、金正恩をはじめとする、百戦錬磨の諸外国の首脳と対等に渡り合える政治家は居るのでしょうか? 国内だけのガラパゴス議員ばかりのような気がします。

とにかく適切な減税を行い、国民生活がゆとりあるものである日本を取り戻して欲しいものです。